top of page

斐水会の歩み

3/6

昭和55年 3月 2日

 

      7月13日

 

  56年 2月13日

 

      3月 2日

 

      7月13日

 

  57年 2月18日

      3月 2日

 

      7月 4日

 

  58年 2月28日

      3月 2日

 

  59年 2月28日

      3月 2日

 

 

      4月 1日

      7月15日

 

  60年 2月 9日

      3月 2日

 

      6月22日

  61年 1月28日 

      2月19日

      3月 2日

 

 

      7月12日

  62年 2月 9日

      3月 2日

 

      4月 1日

      8月26日

     10月25日

 

  63年 9月17日

平成 元年 3月 2日

 

      3月 6日

   2年 3月 2日 

優秀部活動表彰(団体2部)

バドミントン部 カナタイプ部  個人13名

第32回総会開催(商工会館)

講演「成人病の対策と健康管理について」島根医科大学教授 森山勝利氏

松江つどいの会発足会開催

会長 矢田正一氏(17期) 副会長 野津信雄氏(17期) 大野和隆氏(19期)就任

優秀部活動表彰(団体2部)

バドミントン部 カナタイプ部  個人6名

第33回総会開催(商工会館)

講演「くらしの再発見」漢東種一郎氏

松江つどいの会開催

優秀部活動表彰(団体2部)

バドミントン部  カナタイプ部  個人9名  

第34回総会開催(商工会館)

講演「低成長下にいかにいきるか」第1勧業銀行松江支店長 宮田昌之氏

松江つどいの会総会開催

優秀部活動表彰(団体4部)

バドミントン部 庭球部 卓球部 カナタイプ部  個人13名

松江つどいの会総会開催

卒業生名簿発行

優秀部活動表彰(団体4部)

弓道部 卓球部 庭球部 カナタイプ部  個人23名

副会長 泉玲子氏辞任に伴い新副会長に森山澄子氏(34期) 石田京子氏(35期)就任

第35回総会開催(商工会館)

講演「法と人生」矢田正一氏

松江つどいの会総会開催

優秀部活動表彰(団体2部)

卓球部 新体操部  個人19名

近畿斐水会総会開催財団法人斐水会 

理事長に今岡正一氏(17期) 就任

松江つどいの会総会開催

卒業生名簿発行

優秀部活動表彰(団体6部)

陸上部(男女)卓球部 珠算部 バドミントン部 経済調査部 個人28名

第36回総会開催(商工会館)

松江つどいの会総会開催

優秀部活動表彰(団体5部)

バドミントン部 卓球部 弓道部 カナタイプ部 経済調査部 個人15名

監事 角田礼二氏辞任に伴い 新監事に足立真一氏(32期) 就任

校舎跡地記念碑建立(発祥の地・今市新町校舎、発展の地・大津町新崎校舎)

70周年記念式典・祝賀会(学校・出雲市体育館)

環境整備・パーソナルコンピュータ導入他

近畿斐水会総会開催

優秀部活動表彰(団体2部)

弓道部 卓球部  個人7名

松江つどいの会総会開催

優秀部活動表彰(団体3部)

野球部 珠算部 経済調査部  個人5名

bottom of page