会長挨拶

第7代会長 田邊 達也
斐水会会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、斐水会活動には格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、今般8月14日に開催されました、第46回斐水会総会におきまして、誠に僭越ながら私、田邊達也が新会長にご推挙いただきました。歴代会長に比べあまりにも浅学菲才ではありますが、お受けした以上は、誠心誠意努めてまいりますので、何卒よろしくお願い致します。
さて、わが母校出雲商業高校は、来年平成29年いよいよ創立100周年を迎えます。大正7年今市町に実業学校として創立されて以来、19,000余名の卒業生を社会に送り出して参りました。これまでの出雲商業高校の社会への貢献と意義に想いを馳せるとき、すべての先輩方のご努力に心より感謝申し上げます。そして、今私たちは次の時代へ繋ぐべく継承者として、心を新たにするところであります。
しかし、時代は大きく変化し、卒業生会を取り巻く環境も大きく変わってまいりました。
そうした中で、斐水会活動を維持し、卒業生の寄り処になることは、大変難しいものがあると思いますが、本来の卒業生会のあるべき姿を模索しながらも、今できることをしっかりやることこそ、一番と考えております。
そのために次の3項目を実行して参ります。
-
情報の収集と発信のため、斐水会独自のホームページの開設
-
支部の充実
-
学校との連携
こうした活動を着実に進めることにより、まずは少しでも斐水会の名前を思い出していただく、あるいは存在そのものを識っていただくことから始めて参ります。
どうぞ皆様のご支援ご鞭撻を心よりお願い申し上げ、簡単ではございますが、会長就任のご挨拶とさせていただきます。
田邊達也プロフィール
昭和52年3月卒業(56期)
昭和33年1月1日生まれ
亜細亜大学法学部
神門通りおもてなし協同組合代表理事組合長
出雲観光協会副会長
NPO21世紀出雲産業支援センター副理事長
歴代会長
初代会長 内藤 善一 23.11.23
第2代会長 吉田 慶久 32.12.14
第3代会長 高見 源治 51.2.20
第4代会長 須山 泰則 2.4
第5代会長 影山 和夫 13.8.11
第6代会長 坂根 悦夫 22.8.14
第7代会長 田邊 達也 28.8.14